Eyes, JAPAN Blog > 構造化ウェブプログラミング言語 「Dart」

構造化ウェブプログラミング言語 「Dart」

suganuma

この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

ニュースサイトでは、Google社が新プログラミング言語、Dartを来月発表すると報じています。
Googleの告知によると、Dartは構造化ウェブプログラミング言語であるそうです。

Googleは 10月10日の講演で、「構造化ウェブプログラミング」のための新たなプログラミング言語 Dart を発表します。

演者は Google のエンジニア Lars Bak、Gilad Bracha 氏。
2人の経歴を見てみると、

Lars Bak
・Sunで活躍しているバーチャルマシンの専門家
・2006年にGoogle 入り
・ChromeのV8エンジンの設計と実装に携わってきた人物

Gilad Bracha氏
・SAP LabsでVPを務めた
・Sunで Javaの言語仕様を制定した

ということです。
Javaの言語仕様を書いた方がいることに驚きました。
私は今、大学でJavaの勉強をしていて、Javaの魅力に引きつけられている最中です。
そんなJavaを作った偉大な人が新しいプログラミング言語を開発するとは・・・楽しみです。

さらに、私は最近、ウェブサイト作成の仕事を行っているので、構造化ウェブプログラミングというものが気になります。
一体、何を構造化にするのか・・・。
JavaScriptの代わりとなるのか・・・。

気になるところですが、現時点では、Dartについての情報が全くありません。
来月の講演、デンマーク Aarhs (オーフス) の Goto; カンファレンスで、すべてが明らかになると思います。
非常に楽しみですね。

Satoru Suganuma

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.