Eyes, JAPAN Blog > メイカーたちの祭典! Maker Faire Tokyo 2016 参加レポート

メイカーたちの祭典! Maker Faire Tokyo 2016 参加レポート

yahata

この記事は1年以上前に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

mft2016

こんにちは。八幡です。
先日、東京で開催されたMaker Faire Tokyoに参加してまいりました。

Maker Faire Tokyoは、技術書出版で有名なオライリー・ジャパンの主催するイベントです。

弊社では、昨年までずっと展示側として作品の出展をさせていただいておりましたが、今年は純粋に見学者として参加してまいりました。
これまでの展示や参加レポートはこちらから。

ものづくり欲をかき立てられる、メイカーたちの祭典

みなさんはMaker Faireというイベントをご存じでしょうか。

Maker Faire TokyoはMakerムーブメントのお祭りです。ユニークな発想と誰でも使えるようになった新しいテクノロジーの力で、皆があっと驚くようなものや、これまでになかった便利なもの、ユニークなものを作り出す「Maker」が集い、展示とデモンストレーションを行います。多くのブースでは、実際に作品に触れたり、ものを作る体験を行うことも可能です。 ─ 公式サイトより

「なんでMaker Faireに行くの?」と言われると、「ものづくり欲をかき立てられるから」という一言に尽きます。
百聞は一見にしかず、Maker Faire Tokyo 2015のダイジェスト動画を見てみましょう。

Maker Faire Tokyoは、文字通りメイカーたちの祭典。企業から個人まで、様々なところから集まったメイカーの「やってみた」「作ってみた」が所狭しと並んでいます。
分野も多岐にわたり、エレクトロニクス・ロボット・デジタルファブリケーション・教育・クラフト・アート・デザイン・カメラ・映像・VR・音楽・宇宙・航空・ドローン・サイエンス・バイオ…などなど。単なる「ハードウェア」というくくりではもはや語りきれないのです。

会場の様子:作り手と一緒に楽しもう!

今年は例年通り東京ビッグサイトでの開催となりました。
会場に到着したあとは、当日券を購入して入場します。(当日券は1500円。前売り券もあります)
基本的に入退場自由ですが、再入場は一部制限があります。

場内は一面コンクリート張りの床。ホールを埋め尽くす人の山。
ドラムの音や電子音が響いていたり、ドローンが飛んでいたり、シャボン玉が漂っていたり、タチコマが鎮座していたり、なかなかカオスです。

IMG_20160806_155842

出展ブースはホールいっぱいに並んでいて、一日ではとてもまわりきれません。まさにお祭りの屋台です。
ひとりひとり作り手の方に話しかけながら歩いて行くと、一時間でも数十メートルほどしか進まないくらいです!

下は小学生から、上は60代くらいまで、幅広い年代のメイカーたちが集まっています。
そんな皆さんに共通して言えるのは、とにかくやさしく親身に説明をしてくれるということ。作品について分からないことを聞くと、懇切丁寧に答えてくれます。
「ハードウェアのことはよく分からないから質問するのがこわい…」という人でも大丈夫!
見学者側にも色々なレベルの人がいますから、気にしなくてもオッケーです。

IMG_20160806_145048

作品のデモは、単純にながめるだけのものから、触って動かしたり、HMDをかぶったり脳波センサーをかぶったりというものまで。デモがうまく動かないこともありますが、うまく動いた時の感動はひとしおです。
遠巻きに展示を見てまわるだけというのもできますが、それだけじゃもったいない!ぜひデモを触って体験をしてみてください!

気になる作品 ピックアップ

気になった展示をいくつか貼っていきます。これでもまだまだほんのほんの一部です。
ちなみに、写真を撮る際は一声かけてからがベターです。

まずは迫力満点のドローンレース!
FPVドローンレースとは、ドローンに搭載されたカメラの映像を見ながら操作して競うレース。F1レースのような爆音を響かせながら、ドローンが飛び回ります。
うまく動画を撮れなかったので、ドローンレースのサイトと動画をご紹介しておきます。

IMG_20160806_150140

ディープラーニングでキュウリを分類するマシン。Google Cloud Platformの公式ブログでも紹介されていました。

Raspberry PiにTensorFlowを載せて動かしているようです。見た目はシュールですが、技術は確かです。

IMG_20160806_150853

DIYビール。ちょうど作り手の方がいらっしゃらなくて、お話を聞くことができませんでした。残念!

IMG_20160806_152940

こちらはウェアラブルシンセサイザー。

なんでも心電図のパターンを音源にしているとか!

IMG_20160806_153121

更にギークなクッキー。

弊社の北澤も以前ギーククッキーの記事を書いていますが、今回会場で見かけたのはなんとプリント基板のクッキー!ディティールまでこだわりを感じます。

IMG_20160806_160502

Web×宇宙×Make。webと宇宙、すごい組み合わせ!

民間発の月面探査チャレンジを推進するHAKUTOプロジェクトなどの紹介がありました。

IMG_20160806_180236

フロッピーとHDDで音を奏でる楽器。

よく見ると、HDDから音が鳴る原理まで解説されています。ライトアップもあいまって不思議な空間でした。

作りたいから、作る

今年のMaker Faire Tokyoも、期待通り非常に刺激的なイベントでした。今年はなんとなくVRが多かったような気がしますね(VR元年、来るかな?)

Maker Faireは「作りたいから、作る」という忘れていた感覚を取り戻させてくれる、素晴らしい場所です。私のように普段ソフトウェア開発をやっているとなおさら、ハードウェアを触った時の感動が大きいものです。

余談ですが、会場出口の近くにはオライリーの書籍コーナーが設置されています。会場を巡ってものづくり欲が高まったメイカーたちが、フラフラと吸い込まれていく魅惑のスポット。自分も本を2冊買ってしまいました…w

Maker Faire Tokyoの楽しさ、少しでも伝わったでしょうか?ものづくりに関わる人ならなおさら行ってみて損はないはず。ぜひMaker Faire Tokyoの熱を肌で感じてみてください。

担当:八幡(Unlimited Handを買いました)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments are closed.